2024年版 春分図 | 日本の一年間を読み解く

星の読み解き
スポンサーリンク
セレナ
セレナ

星読みカフェにようこそ!

3月20日12時6分頃に春分を迎えましたね。

今日は少し遅くなりましたが、私なりに春分のホロスコープを読んでみたいと思います。

スポンサーリンク

春分図とは

占星術の世界では春分がお正月と言われる大事な日です。宇宙元旦なんていう風にも言われたりします。

春分というのは、ホロスコープ上で太陽が牡羊座に入った瞬間のことです。

この瞬間のホロスコープは、国の一年を象徴する図とされ、春分図といいます。

春分図のほかに、夏至、秋分、冬至もありますので、夏至図、秋分図、冬至図というものもあります。

これら4つを四季図といいます。

それぞれ、春分・夏至・秋分・冬至からおおむね3か月間の国の動向などを表しますが、春分図のみ、3か月間のみならず、1年間も象徴する図になるため特別重要になるのです。

スポンサーリンク

2024年 春分図のポイント

                         ※free Horoscope Chartsを使用しています。

今年の春分図を見たところ、特徴的だな、重要だなと思ったところは以下の通りになります。

  1. チャートルーラーは「月」
  2. 天体が南半球(上側)に偏っている
  3. 月と冥王星がオポジション(180度)し、そこに太陽がメディエーション(調停の角度)

順番に説明していきましょう。

チャートルーラーは「月」

四季図を読む上では、「主役の星は何か?」と考えるのがとても大事になってきます。

主役の星とは、アセンダントのサインを支配する星=チャートルーラーのことです。

アセンダントとは、ホロスコープの円の左側に「ASC」と書いてあるところ。

個人の星読みをする時には、他者からの第一印象や無意識にやってしまう動き(条件反射)などを表すとても重要な感受点です。

アセンダントについてはこちらの記事でも説明していますので、参考にしてください。

今回の春分図においては、アセンダントは蟹座です。そして、蟹座の支配星は「月」。

つまり、今年の春分図の主役星=チャートルーラーは「月」になります。

国の動向を読む時には、月は国民を表します。つまり私たち一人一人です。

2024年の国がどうなっていくかは、国民である我々一人一人の意識が大事ということになります。

そしてこの月が、今回とても特徴的な配置をとっているのですね。月の配置のポイントは以下の通りです。

  1. ホロスコープの顔となる1ハウスにある
  2. 獅子座の4度に位置する
  3. 月と冥王星がオポジション(180度)になっている

1.ホロスコープの顔となる1ハウスにある

ホロスコープにおいて1ハウスは、顔・看板・玄関といった感じです。

この春分図で1ハウスは国のテーマともなるところ。

そこに月が入っているということは、国民感情、大衆心理と呼ばれるものが重要なテーマとなるということ。

国民の意見や興味関心、消費傾向などが国の動向を左右していくわけですね。

権力者が力を持って国を動かすというよりも、大衆の力が大きくなって国が動いていく印象です。

2.獅子座の4度に位置する

獅子座の4度のサビアンシンボルは「正装した男と角を刈られた鹿」。

サビアンシンボルについてはそれだけで一つの記事になってしまうので、詳しい解説はまた別の機会にさせていただきます。

ここでは、簡単に説明しますね。

ホロスコープは円なので360度あるわけですが、それを12分割したエリアにそれぞれ12星座が30度ずつ入っています。

ホロスコープをよく見ると、天体の近くに小さな数字で度数が入っていると思います(下図参照)

その1度1度に絵本のタイトルのようなものがついていて、メッセージが込められています。

それをサビアンシンボルといいます。

今回の春分図の月が位置する度数は獅子座の3度ですが、サビアンシンボルはホロスコープの度数に1度足して読みます。

なぜかというと、ホロスコープの図は一つのサインにつき0~29度になっているのですが、サビアンシンボルは1~30度で作られています。

つまり、1度ズレているので、1度足して読み、ズレを修正しているわけです。

さて、それでは獅子座の3度に1度足して、獅子4度のサビアンシンボルは「正装した男と角を刈られた鹿」。

鹿の角を刈って誇らしげに掲げた男の姿を表します。

その意味は、素直に自分を表現する、アピールするということです。

自己顕示欲とも言えますが、自分の欲求を素直に表現することは大切なこと。

もともと獅子座は、アピールしたり表現したり、自分自身が輝く星です。

自己表現をしっかりして、一人一人が輝こうというメッセージが込められている気がします。

3.月と冥王星がオポジション(180度)になっている

天体と天体がちょうど反対側に位置する=180度の角度を形成することをオポジションといいます。

緊張の角度とも言われ、お互いにバチバチと見合っている状態です。

しかし、月と冥王星では冥王星が圧倒的に強い星になります。月は冥王星に睨まれて固まっているような感じですね。

冥王星は怖いイメージがあったりもしますが、強大な力を持っていても、芯の部分は優しい星です。

月は冥王星におびえているというより、威厳のある人を目の前にして緊張してるという感じでしょうか。

しかし、抗えない大きな力にプレッシャーを感じているのも事実。私たち国民を表す月が何かしらの大きな力から圧力を受けているわけですね。

この冥王星は7ハウスに位置しています。

7ハウスは人間関係を表す部屋ですが、海外なんかも表したりします。つまり、諸外国から何かしらのプレッシャーをかけられた状態なのではないでしょうか。

それによって日本の経済や生活環境に影響があったりするかもしれません。

そういうときこそ今ある環境や平和な生活に感謝し、自分たちのことにきちんと向き合っていくことが大切になります。

アセンダントが蟹座ということもあり、蟹座は仲間意識や人の思いに共感することを表す星です。

人々が互いに協力しあって助け合っていくことが必要になるでしょう。

天体が南半球(上側)に偏っている

南半球(上側)は社会を表します。どちらかといえば、外に意識が向いたり、社会的な活動に力が入る年になりそうです。

今回はMC(エムシー)と太陽がコンジャンクション(0度)になっています。

太陽は国のリーダー、つまり政府を表します。MCは社会の中での自分というものを表すところです。

つまり、政府が対外的にどんな振る舞いをするかがとても大事になってきたりしますが、今回は太陽の近くにサイン違いではありますが海王星も存在しています。

海王星は「曖昧さ、ぼやかす」という意味合いもありますので、なんとなく曖昧にごまかしたりお茶を濁すような政府の対応にやきもきすることもあるかもしれません。

そんな状態で、外に目が向きやすくなりますが、周りに振り回されないように自分自身ときちんと向き合うこと、自分を整えることに注力するといいでしょう。

月と冥王星がオポジション(180度)し、そこに太陽がメディエーション(調停)

先ほど月と冥王星がオポジション(180度)で緊張状態とお伝えしましたが、ここに太陽が月とトライン(120度)、冥王星とセクスタイル(60度)の角度で入ってきます。

この状態をメディエーション(調停)といいます。

オポジションを形成する天体同士には緊張のムードが漂いますが、そこに入ってくるもう一つの天体が「まあまあまあ」と対立を和らげて間をとりなしてくれている感じです。

今回は太陽がその間をとりなす役割です。太陽は国のリーダーでしたね。

そして、先ほどもお伝えしたようにここには海王星も少し絡んできます。国のリーダーである政府は国民と諸外国の間に立って、フォローしてくれる部分もあるかと思います。

ですが、ぼやかしの海王星が入ってくることでそこまで頼りにならない可能性はあります。

ただ、海王星は「集合的無意識」を表す星でもあります。

集合的無意識とは、私たちが無意識下に思っていることや潜在意識、それが集まったものです。

潜在的にみんなが思っていることっていうことですね。

そんな海王星が近くに存在しているということは、一人一人の意識・大衆心理がやはりここでも重要なカギを握るというといえます。

一人の意識が変わることで、それが身近な人へ伝わり、やがて大きな力になっていく。

誰かがどうにかしてくれるのを待つのではなく、自分から行動していくことで世界が変わっていくんだという意識を持つことが大事です。

スポンサーリンク

その他の天体

火星がノーアスペクト

ノーアスペクトとは、どの天体とも角度をとっておらず、孤立していることを表します。

ノーアスペクトによって、天体はその質がストレートに表れる場合もあれば、逆に表現されることなく内側にとどまってしまったりします。

火星は闘争心や戦いをあらわす星。それが今回は生と死や親密なつながりを意味する8ハウスに位置しています。

例えば、親密な関係にある国を表すと考えられます。

どこかの国の戦いに我が国も協力せざるを得ないとか、何らかの形で影響を受けるかもしれません。

それだけだと不安になってしまいますが、国民を表す月が離れた場所に位置していることで、個人の考えはそういった国同士の関係には影響を受けない、自分は自分だという意識をしっかり持っているとみることができます。

そして、太陽と海王星が緊張を緩和してくれています。

特に、海王星が私は好きです。ちょっとどうしようもないところもあるけれど、優しくて穏やかな親戚のおじさんみたいなイメージです笑

緊張感がなんとなく和らぐ感じがしませんか?^^

金星と土星のコンジャンクション(0度)

今回は面白いことに、愛と美を表すキラキラした金星と質素で無駄なものをそぎ落とす土星が、哲学や理想を表す9ハウスでコンジャンクション(0度)しています。

これはつまりシンプルイズベストということでしょうか。

私たちの求めるものや目指すところは、シンプルでいいということ。

物事を複雑に考えがちな現代人ですが、大切なことは単純でそうたくさんはないのだと思います。

自分が何を大事にしたいか、どんな理想を持って生きていきたいか、今一度考えてみることで自分軸が確立されていくでしょう。

まとめ

対人関係、諸外国との関係や社会のことに目が向きやすい星の配置ですが、大切なのは自分自身や身近な人と向き合うことです。

物事をシンプルに考え、自分が何をしたいかを明確にしていきましょう。

まずは一人一人が自分軸のもとでしっかりと自己表現して輝くこと。

そして、日々の幸せを当たり前と思わず感謝し、身の回りから幸せや平和の連鎖を広げていくこと。

というのが2024年の国民の意識として大切になるところだと思います。

セレナ
セレナ

いかがでしたでしょうか?

個人のホロスコープではなく国の動向を読み解くというのは
少し壮大な感じがしますね。

2024年はどんな年になっていくか楽しみにしながら動向を見守るとしましょう。

そして、何より私たち一人一人の気持ちの持ち方や理想へ向かう力が大きな影響力となっていきます。

自分一人の力なんてちっぽけだと思わずに、魂の輝きを広げていきましょう!

それでは、また~。

\ポチっと応援お願いします!/

セレナの星読みカフェ - にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 星座占いへ
にほんブログ村
この記事を書いた人
セレナ

西洋占星術を学びながら解説するブログを書いています。
その他にも内向型・HSPさん向けに「おうちで好きなことを仕事にする」をテーマに記事を書いています。
見に来てくれた方がホッと一息つけるような場所を目指しているので、ぜひ気軽にお立ち寄り下さいね^^
スタエフもやっています!↓

\ Follow me/
星の読み解き星読み
スポンサーリンク
\ Follow me/

コメント

タイトルとURLをコピーしました